募集要項
歯科衛生士・募集要項
- 雇用形態
- 正社員(常勤)
- 仕事内容
- ・歯科衛生士業務
■外来
・一日に担当する患者人数(4人~5人程度)
・診療アシスト:あり ※Drの診療アシストにつく割合(40%程度)
・口腔内写真撮影:あり
・カウンセリング業務:あり(問診、初診カウンセリング、自費コンサル、リコールカウンセリング)
・SRP(DHの担当):あり、(施術時間):30分~40分
・ホワイトニング:あり(オフィス・ホーム)【メンテナンス内容・時間・期間】
・メンテナンス内容:プロービング(1~6点法)、TBI、スケーリング(超音波・手用)、フッ素塗布、PMTC(保険)
・メンテナンス時間:(30分~40分)※口腔内の状態による
・リコールの間隔:(1ヶ月~6ヶ月)※口腔内の状態による【その他・扱う機器】
・唾液検査(サリバテスト):あり
・位相差顕微鏡:あり
・拡大鏡:あり
・口腔内カメラ:あり【歯科医師の指示のもと】
・補綴物調整:あり・TeC作製:あり - 給与
- 月給18万円 〜 22万円
時給1200円 〜 1500円
●月給内訳
-基本給:16~20万円
-歯科衛生士手当:2万円
-残業手当:10分単位で計算●新卒給与:17.5万円
●試用期間:3ヶ月
-試用期間時の給与 中途:基本給のみを支給/新卒:15.5万円 - 昇給・賞与
- 昇給:年1回(1回3000~5000円程度)
賞与:年2回(計2.5ヶ月) - 勤務時間
- ※早番・遅番を隔週交代制
月~土
早番 9:00~13:30/14:30~18:00
遅番 10:00~13:30/14:30~19:00休憩時間 13:30~14:30
- 休日・休暇
- 【休日】
週休2日【休暇】
夏期休暇5日、年末年始休暇5日【有給休暇】
法定通り - 加入保険
- 歯科医師国保
雇用保険
労災保険
賠償責任保険 - 待遇
- ・交通費
・治療費控除:あり
・健康診断:あり
・各種予防接種:あり
・スタッフルーム:あり
・制服、シューズ、カーディガン(支給)※スクラブ
・退職金制度:あり 勤続5年以上勤務の方
・駐車場:あり - 教育制度
- ・院内研修/勉強会:あり(勤務時間内、30分/回程度、3回/月)
・院内マニュアル/カリキュラム:あり
・学会/研修会/セミナー出席:可
・学会/研修会/セミナー費用負担:一部補助 - 備 考
- 見学だけでも大歓迎です
現在衛生士学校の学生も歓迎
歯科衛生士に応募される方へメッセージ
子育てが一段落された、復職を考えているなど、
ブランクのある方、大歓迎!
丁寧に指導いたします。
応募の流れ
- 応募方法
- 質問も受け付けています。
お電話でお気軽にお問い合わせ下さい。 - 選考プロセス
- 電話応募(院内の見学は可能です)
↓
お電話で面接日を決定
↓
面接(必要に応じて書類選考あり)
↓
内定・採用をお伝えします - 連絡先
- お気軽にお電話下さい。
088-652-6565
担当:主任 歯科衛生士 新開(しんがい)
求人応募フォーム