Dentures
入れ歯
あなたに合う入れ歯を
一緒に考える
ア歯科横田クリニックでは、
あなたにピッタリの入れ歯を一緒にお探しします
入れ歯の新規作成から調整まで、どのようなリクエストにも対応させて頂きます。
入れ歯をご利用になっていて、困っていることはありませんか?
最近は、色々な改善を施した素材や技術の入れ歯が出来ています。
こんなお悩みは
ありませんか?
現在入れ歯をお使いになられてる方の中で
- 入れ歯が合わない・痛い
- 入れ歯でしっかりかめない
- 入れ歯が壊れた
- 入れ歯の見た目が気になる
- 入れ歯が外れやすい
というお悩みはお持ちでいらっしゃいませんか?
入れ歯が合わない・痛い
入れ歯が合わないというのは、特に初めて入れ歯を入れた方に多く見られます。
入れ歯は他の治療法とは異なり、歯茎の上に乗せる人工歯ですので、慣れないうちは違和感を感じやすいものです。
ですが、ほとんどの方は使っているうちにだんだんと馴染んで、次第に違和感を感じなくなっていきます。
発音も最初はしにくい場合がありますが、そちらに関しても徐々に問題なく普通に喋れるようになっていきます。
入れ歯が痛い場合には、痛みを起こしている場所を調整すれば問題は解決します。
-
入れ歯でしっかりかめない
こちらも、特に新しい入れ歯を入れた後にはよく起こりがちですが、噛み合わせを見ながら入れ歯の調整をし、だんだんと慣れによって多くの方は食事に支障がない程度にかめるようになっていきます。
ただし、もっとしっかりした噛みごたえが欲しい、という方には、可能であればブリッジ、インプラントといった別の治療法をおすすめする場合もあります。
-
入れ歯が壊れた
入れ歯は、取り外しができる装置なので、修理が可能で便利という特徴があります。入れ歯の種類や壊れ方にもよりますが、その場で歯科医師が修理可能なケースもあれば、数日お預かりが必要なケースもあります。
あまりに古くなっている入れ歯に関しては、修理をするよりも作り直しをおすすめする場合もあります。
-
入れ歯の見た目が気になる
特に保険の部分入れ歯の場合、残っている歯に金具をかけることが多いため、その部分が見えると審美性に問題が出る場合があります。
もし、どうしても見た目が気になってしまう、という方は、保険外にはなりますが、ノンクラスプデンチャーという部分入れ歯であれば、金具をつけなくとも、特殊な素材により安定感を得ることができるので、おすすめです。
もしくはインプラントであればより天然歯に近い見た目で、違和感を少なく治療をすることができます。
-
入れ歯が外れやすい
入れ歯は固定式の装置ではないので、安定感が悪くなると外れやすくなります。
外れやすくなる原因には色々ありますが、多くの場合、調整をすることでかなり問題は解決します。
もしそれでも解決しにくい場合には、入れ歯に磁石などの維持装置を組み込み、より強固な安定が得られるようにしたり、インプラントにしたり、といった方法も選んでいただくことができます。
患者さまと進めていく
入れ歯治療
患者さまとのコミュニケーションを大事にした、当院の意入れ歯治療では、患者さまの要望や症状、生活環境などを丁寧に聞き取り、それに基づいて治療計画を立てるアプローチしていきます。患者さまに、治療得して治療に取り組めるように配慮することで、入れ歯の装着による機能や快適性を向上させることが目的です。
治療の詳細情報
治療の際の注意点
- 一部、種類によっては各種保険対象外の範囲となります
- 加齢により、お口の骨が痩せると合わなくなってくる場合があります