Blog

ブログ

虫歯の治療って、やっぱり削るのが当たり前?

 虫歯だからといって全ての虫歯が削る必要があるわけではありません。

初期の虫歯やごく小さな虫歯の場合、日頃のケアをシッカリすれば、進行せずに何十年も止まったままということもあるのです。

いったん削って詰め物をした場合、詰め物の隙間などから虫歯菌が侵入して再発するリスクも高まるので、その後、何回も治療を繰り返し、確実に歯の寿命は縮まってしまうのです。

経過観察でOKの虫歯なら様子を見るのが適当ですね。

ただ、痛みやしみるなどの症状が出ている場合は、やはり削って詰める治療が必要になります。

そこまで進行させないためには、日頃のメンテナンスと定期的なプロのチェックが重要です。

私たちと一緒に虫歯になりにくいお口の環境を作っていきましょう!

WEB予約 TOP