Blog

ブログ

歯科のレーザー治療について

 レーザー治療というとシミ取りなど美容外科のイメージが強いかもしれませんが、歯科でもレーザーを使った治療があります。

歯科のレーザー治療は、鎮痛や消炎のほか、出血を抑えたり、除菌・殺菌などの効果があり様々な場面で活用されています。

例えば、虫歯治療でレーザーを使用した場合は痛みもほぼなく、悪い部分だけをピンポイントで照射して虫歯菌を除菌できるため、歯を削る量が少なくてすむのが大きなメリットです。

複雑な形をしている歯の根の治療では、完全に殺菌することが求められますが、レーザーなら器具が届かない場所も効率よく殺菌できます。

また、歯周病の治療では、歯周ポケットにレーザーをあてて歯周病菌を効率よく殺菌したり、組織の再生をうながす効果もあります。

その他にも、口内炎や知覚過敏の症状を和らげる効果もあり、歯科において活躍する場面がかなり多いのです♪

WEB予約 TOP