Blog

ブログ

顎関節症について

「最近、顎(あご)がちょっと変なんだよな!」という方はいらっしゃいませんか?

お口を開け閉めする時に、顎が鳴る、痛む、大きく開かない等の症状がある場合を顎関節症と呼んでおり、特に若い女性(20~30才くらい)に多いと言われています。

その原因はかみ合わせの悪さや、精神的なストレスによる筋肉の過度の緊張によるものです。

治療をしないでも自然に治る場合もあれば、ほうっておくと慢性化してしまう場合もあります。
悪化した場合、上記の症状がひどくなり、日常生活にも支障をきたします。
また、顎関節症が原因で肩こりや頭痛・食欲不振など、全身の症状が出てくる場合もあります。

治療としては、顎にレーザや高周波をあてたり、マウスピースをお口にいれてかみ合わせを改善し、筋肉の緊張をやわらげる等、様々な方法があります。   

「もしかしたら、自分は顎関節症じゃないのかな?」と思った方は、早めにご相談ください♪

WEB予約 TOP