Blog
ブログ
スタッフブログ
歯肉炎の時の歯磨き法は?
歯肉炎で歯ぐきが痛いと、その部分は歯みがきを避けてしまいがちですが、プラークをきちんと取り除かないと歯ぐきの腫れや痛みが改善しないばかりか、悪化してしまいます。
そこで今回は、歯肉炎の時の歯みがき法をご紹介します。
★やわらかい毛のハブラシを使用します。歯ぐきへの負担も減り、歯ぐきのマッサージ効果も期待できます。
★歯と歯ぐきの境目に毛先をあてて、軽い力で1~2本の歯を小刻みに磨きます。
★歯みがき粉は、泡にごまかされずきちんと磨ける泡立ちの少ないものや、研磨剤が入っていない歯ぐきにやさしいもの、出血や炎症を抑える成分が入っているものなど、症状にあったものを選びましょう。
その他お口のことでお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談下さいね!