Blog
ブログ
スタッフブログ
続・被せ物の種類について
前回に引き続き、被せ物の種類をご紹介します。
審美性、耐久性など、それぞれのメリット・デメリットをよく理解した上で選んで下さい。
☆オールセラミック…セラミックのみで作られています。美しい透明感やつやを持ち、変色もないので、天然歯のような仕上がりです。ただし、強度が弱いため割れたり欠けたりのリスクがあります。
☆メタルボンド…金属にセラミックを焼きつけた素材です。見た目の美しさと耐久性を兼ね備えています。透明感などはオールセラミックよりは多少劣りますが、強度があるため強く噛み合わせるところにも使えます。
☆ゴールド…金やプラチナを使って作られています。適合性がよくて隙間が出来にくく虫歯になりにくいのがメリット。金色なので見た目は目立ちますが、奥歯などあまり目立たない場所で耐久性を重要視するのであればオススメの素材です。
もっと詳しく知りたいという方はお気軽にお尋ね下さいね♪