Blog

ブログ

「自家歯牙移植」とは?

 

 歯を失ってしまった場合、一般的な治療法として、ブリッジや部分入れ歯、インプラントが選択肢に上げられます。

でも、選択肢はそれだけではありません。

聞き慣れない治療法かもしれませんが「自家歯牙移植」という方法も。これは、親知らずなどの自分の歯を抜いて、それを歯を失った部分に移植する治療法です。

大きなメリットは歯根を覆う歯根膜も一緒に移植できること。

あごの骨と歯根の間にありクッションの役割をする歯根膜があることで、今までと同じような噛み心地を取り戻すことができるのです。

その上、両隣の歯を削るなど他の歯に負担をかける心配もありませんし、インプラントほど大がかりな手術も必要としません。

こんな魅力的な治療法ですが、治療をするには様々な条件もあります。ご興味を持たれた方はお気軽にご相談ください。

最適な治療法を一緒に考えていきましょう!

WEB予約 TOP