Blog

ブログ

夏の思い出

梅雨が明ければいよいよ「夏」も本番ですね。

「夏の思い出といえば…?」という問いに対して、皆さんは真っ先に何を思い浮かべますか?

例えば「海や川で遊んだこと」「野山で昆虫採集」など…、楽しい思い出がよみがえってくると思いますが、でも、それら思い出って“幼少”や“学生時代”の頃のことが多いような気がしませんか?

最近になって、「社会人になってからの夏の思い出」というものが意外に少

ないことに気が付きました(苦笑)。

子供時代は「夏休み」もあって、日が落ちるまで外で遊びまわっていたように思います。

自然相手の遊びには「飽きる」という言葉は無かったですし、遊びを通して“自然の怖さ”や“優しさ”など、多くのことも学んだような気もします。

ちなみに、あっという間ですが、今年ももう1年の半分が過ぎてしまいました。

年齢を重ねるごとに、一年がとても早く感じます。

学生の頃の一年はとても長く感じましたが、最近では高速のターボエンジンでも付いているようで(苦笑)、「時の流れの速さに振り落とされないように頑張らないと…」と思ってしまいます。

そんな毎日の中では、思い出らしい思い出が残りづらい(?)ということは否めないかもわかりませんね。

それでも、私としては、夏という躍動感あふれる季節を迎えて、一医療人として情熱あふれる仕事をし、多くの患者様との間に、すばらしい思い出をつくっていきたいと考えています!

これからもどうかよろしくお願い申し上げます。

WEB予約 TOP