Blog

ブログ

歯周病を治しましょう!

先日、お口に関して、すごくショッキングな内容のテレビをやっていましたね!

その反響はけっこうたいしたもので、「先生!私は舌ガンは大丈夫なんでしょうか?」という質問をされる方がかなりいらっしゃいました。

確かに、テレビでやっていたような可能性は否定できませんが、お口の中のガンは様々な要素が複雑に絡み合って発症します。

単に歯並びが悪いからと言って、それだけで誰でも舌ガンになるというものではないので、誤解のないようにしてください。

ただ、歯周病に関しては、かなり的確な情報を伝えていたと思います。

特に、歯周病と糖尿病については、最近非常に密接な因果関係があると言われていますので、歯周病はしっかり治すべきでしょう。

歯周病は以前は「歯槽膿漏」とよばれていました。

歯槽膿漏とは、歯ぐきから膿(うみ)の出る病気という意味ですが、その他にもさまざまな症状があることから、今では「歯周病」とよぶようになりました。

歯周病は感染症であり、そして生活習慣病です。

つまり、自分自身が本気で歯周病を治そうという強い意志を持つことが大切です。

歯科医師や歯科衛生士と協力して、歯周病に立ち向かってください!

WEB予約 TOP