Blog

ブログ

歯みがき中に歯茎から出血…その原因は?

 歯みがきをしていて出血したことがある方って、結構多いのではないでしょうか?
出血するというのは、気分の良いものではありませんよね。

さて、その歯磨き中の出血の原因ですが、ほとんどが歯周病と言われています。
歯周病菌が歯茎に炎症を起こし、その炎症を起こしている部分に歯ブラシが当たることで出血してしまうのです。

出血は歯周病の分かりやすいサインです。
早めに歯科医院で診てもらいましょう。

そのほかの原因としては、虫歯の進行や、歯と歯の間に詰まった食べ物の放置、固すぎる歯ブラシの使用、寝不足やストレス等による免疫力の低下、思春期・生理・妊娠によるホルモンバランスの変化など様々です。

体調を整えても出血が止まらない時は、ぜひ早めに受診して下さいね!

WEB予約 TOP