Blog
ブログ
スタッフブログ
従来の矯正とマウスピース矯正の違いとは?
「インビザライン」「クリアアライナー」「キレイライン矯正」など、最近耳にするようになったマウスピース矯正を皆さまはご存知でしょうか?
歯科矯正と言えば、金属のワイヤーとブラケットを歯に付けるものが一般的でしたが、最近では透明なマウスピースをはめて歯並びを矯正する「マウスピース矯正」も選択肢のひとつになってきました。
マウスピース矯正が、従来の矯正と比べて大きく違うのは、やはり見た目です。
透明の矯正装置をつけるため人前でもストレスなく使用でき、取り外しが可能なため食事や歯磨きで不便を感じることもありません。
しかし反面、間食しづらかったり、マウスピース着用中は飲み物が制限されるなどのデメリットもあります。
また、どの治療法にも得手不得手があるように、マウスピース矯正にも得意な症例と不得意な症例があるというのも事実です。
歯科矯正を検討されている方は、ご自分の歯並びにあった矯正方法は何か?生活に支障はないか?などを見極めることが大切ですね。
歯科矯正にご興味がある方はお気軽にご相談ください!